7月25日
ここでは私の誕生日7月25日について書いてます。
かき氷の日
オランダ独立記念日
7月25日の出来事
0838年 京中の水田を禁じる。
0885年 ヴァイキングの首長のロロが、ルーアンを占拠する。
0918年 王建が弓裔を放逐して高麗を建国する。
1011年 一条天皇(法皇)死亡。享年32歳。
1028年 長元に改元
1049年 閑院内裏が焼失する。
1137年 アリエノール・ダキテーヌとフランス王太子ルイの結婚式
1183年 平宗盛ら平家一族が、安徳天皇と神器を奉じて都より西国へ落ちる
1139年 ポルトゥカレ伯アッフォンソ・エンリケスが、オウリケの戦いでイスラム軍を破り、ポルトガル国王を名乗る。
1217年 源頼家の遺児の公暁を、鶴岡八幡宮別当とする。公暁は後に源実朝を殺すことになる。
1221年 幕府が藤原親能を斬る。
1244年 ホラムズ雇兵隊がアイユーブ朝の支援を受けてエルサレムを陥落させる。エルサレムがキリスト教の手から離れる。
1261年 ニケーア皇帝ミカエル・パレオロゴスがラテン帝国の首都を攻略する。
1266年 マムルーク朝の皇帝バイバルスがフランク人からサフェドを奪う。
1268年 朝廷が12条の意見を評定する。
1270年 ルイ9世がチュニスを占領する。
1276年 アラゴン王ペドロ3世が即位する。
1294年 幕府が越訴の期限を定め、弘安7年4月以前に関するものを棄却させる。
1330年 対立教皇ニコラウス5世が退位する。
1452年 享徳に改元。1455年に康正に改元
1455年 康正に改元。1457年に長禄に改元
1568年 将軍・足利義昭が、織田信長を頼って美濃に入る
1474年 ブルゴーニュ公シャルルが、イングランド王エドワード4世と同盟を結ぶ。
1492年 インノケンティウス8世(Innocentius VIII)没。(誕生:1432)。ローマ教皇。
1523年 尼子経久が安芸国に入り、毛利幸松丸、毛利元就らに鏡山城を攻撃させる。
1536年 スペイン軍が、プロヴァンス地方に侵入する。
1554年 イギリス女王メアリーが、スペイン王子フェリペと結婚。
1562年 加藤虎之助(清正)が尾張に誕生。
1563年 松平元康が今川氏真と断交し、名を「家康」と改める。
1563年 イエズス会のルイス・フロイスが横瀬浦に入港する。
1564年 フェルディナント1世(Ferdinand I)死亡。享年61歳。マクシミリアン2世が即位する。神聖ローマ皇帝。
1567年 メアリー・ステュワートがスコットランド王位放棄の書類に署名し、長男ジェームズがスコットランド国王として即位
1567年 カラカス市が建設される。
1568年 将軍・足利義昭が、織田信長を頼って美濃に入る
1578年 毛利の軍勢が、羽柴秀吉らを上月城下で破る。
1579年 イエズス会の東インド巡査使バリニャーニ(イタリア人)が島原半島の南端口ノ津に到着
1581年 羽柴秀吉が毛利方の鳥取城を包囲し、兵糧攻めにする。
1581年 オランダがスペインから独立。
1587年 秀吉が、博多の筥崎で諸大名を集めてバテレン追放を指示する。
1592年 加藤清正の軍が咸興に入る。
1593年 フランス国王アンリ4世が、パリ郊外のサン・ドニ大聖堂でカトリックに改宗する。
1600年 豊臣秀頼が大坂城西ノ丸に赴いて家康と会し、黄金2万両と米2万石等を贈る。
1607年 徳川秀忠が池田利隆に松平の姓を与える。
1620年 バイエルン公マクシミリアンが、リンツを占領する。
1623年 徳川家光が上洛のため江戸を出発する。
1632年 幕府が譜代大名らに知行地年貢の10年平均額の報告を命じる。
1652年 幕府が歌舞伎役者の前髪を剃らせる。
1656年 観世座11代目太夫の左近重清(24)が神田明神で勧進能を催す。
1660年 大坂城内の火薬庫に落雷し、大火となって城と町屋1500軒が損壊する。
1662年 [ユリウス暦7月15日]イギリスで、王立協会(ローヤル・ソサイェティ)が設立される。
1689年 幕府が屋形船に対する規制を始め、風俗・遊興に対する制限を強化する。
1689年 フランスがイギリスに戦線布告する。イギリスはプファルツ戦争に参加する。
1701年 江戸で異常低温が続き大雨が襲う。京都では落雷と大洪水で多数の死者が出る。
1729年 [ユリウス暦7月14日]ノースカロライナとサウスカロライナが、イギリスの王領植民地になる。
1778年 京都に大雷雨が襲う。
1792年 オーストリア・プロイセン連合軍司令官ブラウンシュヴァイクの革命派に対する挑戦の宣言が出される。
1792年 ブルターニュ連盟兵がパリに到着する。
1799年 ナポレオンの軍が、アブキールを占領していたオスマン帝国軍を破る。
1803年 ドイツの作曲家、ピアノ教則本のバイエル(Beyer,Ferdinand)誕生。
1814年 スティーブンソンが蒸気機関車の試運転に成功する。
1814年 カナダのランディーズ・レインでアメリカ軍とイギリス軍が激しく戦闘する。
1826年 加賀藩で、御用銀反対の一揆が起こる。
1834年 イギリスのロマン派詩人サミュエル・コールリッジ死亡
1848年 ピエモンテ軍がクストーザでオーストリア軍に敗退する。
1848年 カルロ・アルベルト王はいったんミラノへ撤退するが守りきれずとみて更に退却を続ける。
1851年 [清の咸豊1年6月27日][ロシア暦7月13日]清とロシアの間に17条のイリ通商条約が結ばれる。
1856年 インドで、ヒンズー寡婦の再婚を認める法律が制定される。
1856年 フランスが清に対してシャプドレーヌ殺害事件に関する抗議文書を提出する。
1863年 緒方洪庵死亡。享年54歳
1869年 諸藩の版籍奉還を許し、公卿・諸侯の称号が廃され華族となる。
1869年 庄内の酒井家が磐城平への転封を命じられる。
1870年 ナポレオン3世が、皇后のユジェニーを摂政として留守を託し、前線に出発する。
1872年 ペルシャのカージャール朝の改革派宰相ミールザー・ホセイン・ハーンが、
1872年 英国人パウル・ロイターに、鉄道敷設権、鉱産物採掘権など広範な利権を与える。
1874年 小学校教員の検定試験と教員免許状の制度が初めて定められる。
1876年 温泉の男女混浴を許可
1878年 明治政府が、ワシントンで安政5ヵ国条約の改正を目指して関税自主権回復の同意を得る。英と独の反対で無効
1886年 イギリスで、ソールズベリ首相の保守党内閣が成立する。
1890年 集会及び政社法が公布される。
1894年 日清戦争はじまる
1898年 アメリカ軍がプエルト・リコを占領する。
1901年 「鳩ぽっぽ」「お正月」などを載せた「幼稚園唱歌」が発行される
1904年 日本軍が営口、大石橋を占領
1908年 味の素の製造過程の特許申請
1929年 日本映画の父・牧野省三死亡。享年50歳
1933年 山形市で観測史上最高気温40.8℃を記録
1934年 オーストリアのナチス党員がウィーンの首相官邸を襲撃して、ドルフス首相を暗殺
1946年 全国農民組合結成
1954年 大映スターズの坂本文次郎が10打数連続安打のプロ野球新記録
1955年 日本住宅公団が発足。「DK」の表示が初めて使われる
1957年 九州中部水害
1960年 三井鉱山会社側も中労委申し入れを受諾
1973年 日本シェーキーズ、ピザ第一号店を東京・赤坂にオープン
1974年 喜劇俳優・漫才師の花菱アチャコ死亡。享年77歳
1974年 森下洋子が第7回ヴァルナ国際バレエコンクールで優勝
1975年 きだ・みのる死亡。享年80歳
1977年 秋元不死男死亡。享年75歳
1978年 イギリスで初の試験管ベイビー誕生
1978年 はしかの予防接種義務化(1〜6歳)
1978年 作曲家の古賀政男死亡。享年73歳。
1980年 立体パズル「ルービックキューブ」が国内で発売。
1982年 岡田健三死亡。享年79歳
1983年 スリランカ各地で人種暴動発生。
1987年 モンドリアン展(西武美)
1987年 山口県のJR西日本・岩日線(川西〜錦町32.7km)が第三セクター・錦川鉄道に転換
1990年 旭富士が第63代横綱に昇進
1991年 富士銀行都内3支店が巨額不正融資を受け、23社に貸しつけていたことが発覚
1992年 バルセロナ五輪開幕
1995年 経済白書が発表され、値崩れと価格破壊の区別の必要を指摘する。
1995年 公文式数学で知られる公文教育研究会会長・公文公が死亡。享年81歳
1995年 オールスター戦の第1戦が行われる。
1995年 ドジャースの野茂投手が爪を割る。
1995年 パリ中心部の高速郊外地下鉄駅に停車中の電車の中で爆発事故
1995年 ペルーのフジモリ大統領のスサナ夫人が、大統領の離婚要請を受入れることを表明
1998年 和歌山で毒入りカレー事件。死者4名、中毒患者63人を出す。
1998年 Windows98の日本語版が発売される
1999年 「おしゃれカンケイ1時間スペシャル」放送
2000年 皇太后様の「葬場殿の儀」が行われる
2000年 パリ初NY行きのコンコルドがシャルル・ドゴール空港で墜落。100人以上が死亡。
2001年 世界水泳選手権競泳女子800メートルリレーで日本が銅メダルを獲得
2002年 健康保険関連法案の採決で 強行採決に反対する野党と与党が衝突。大混乱の中可決。
2005年 世界水泳選手権男子百メートル平泳ぎで北島康介が59秒53の日本新記録で銀メダル。
2007年 横綱・朝青龍がモンゴルでサッカーをする。のちに問題に。
7月25日生まれの有名人
1297年 花園天皇(第95代天皇)[1348年没]
1562年 加藤 清正 (戦国武将)
1759年 アースクェイク (ゲームキャラ/サムライスピリッツ)
1803年 バイエル(ドイツ:作曲家)[1853年没]
1848年 バルフォア (イギリス第48代首相) [1853年没]
1857年 後藤新平(政治家)
1864年 田中義一(陸軍大将)
1869年 藤原銀次郎(慶應大学理工学部の前身の藤原工業大学を設立)
1903年 小磯良平(洋画家)[1988年没]
1911年 藤本四八(写真家)
1914年 早船ちよ(作家)
1915年 山形勲(俳優)
1930年 観世左近(能楽師・観世流25世家元)
1934年 宇能鴻一郎(作家)
1934年 たてかべ和也 (声優)
1944年 中村紘子(ピアニスト)
1948年 トニー・タナカ(メーキャップアーティスト)
1948年 ト字たかお(俳優)
1950年 萩原健一(俳優)
1956年 福崎和広(俳優)
1960年 近藤敦(俳優)
1960年 KONTA(歌手)
1960年 安井純子(プロゴルファー)
1961年 ジャガー横田 (プロレスラー)
1964年 高島礼子(俳優)
1964年 植田辰哉 (バレーボール選手)
1966年 黒沢桂子(タレント)
1967年 野口敦史(日本テレビ/アナウンサー)
1968年 我妻佳代(タレント)
1969年 落合英二(野球選手)
1972年 大沢一起(俳優)
1972年 岡野雅行(サッカー選手)
1974年 増田裕之(漫才師/ルート33)
1974年 伊藤大介 (ミュージシャン/SomethingELse(ギター))
1975年 廣長優志(サッカー選手)
1977年 西尾由佳理(日本テレビ/アナウンサー)
1977年 クレア・デュバル (俳優)
1977年 川野夏美(歌手)
1977年 鈴木飛雄(俳優)
1978年 今村理恵(タレント)
1982年 ブラッド・レンフロ(俳優)