かみなり[雷]
(名詞)
1.大気中の放電現象で、雷鳴をともなうもの。強い上昇気流にともなって生じる大気中の電位差によって発生する。熱雷・界雷・渦雷に分ける。
2.雲の上で、虎の皮のふんどしをしめ、太鼓を打つ鬼。人間のへそをとるという。かみなりさま。雷神。
3.がみがみ言うこと・人。「―おやじ」
[諺・慣用句]
「―が落ちる」 目上の人などから、ひどくしかられる。どなりつけられる。
「―が臍を取る」 裸でいる子供を戒めるときの、おどし文句。
「―を落とす」 どなりつける。