2006/05/12放送分
本日の解答者
矢作兼(おぎやはぎ)、河本準一(次長課長)、千原浩史、品川祐(品川庄司)、田中裕二
本日の応援席
井上聡(次長課長)、小木博明(おぎやはぎ)、庄司智春(品川庄司)
本日の検索キーワード
まったり |
読めそうで読めない漢字 |
ヘルス |
イチロー |
東京名物 |
ネットカキコミ |
第一問
|
検索キーワード選択者 : 田中裕二
検索キーワード : イチロー
|
イチローが打席に入った時にする独特のポーズは身体のどの部分の準備運動?
|
矢作兼 (おぎやはぎ) |
河本準一 (次長課長) |
千原浩史 |
品川祐 (品川庄司) |
田中裕二 |
【正解】 |
【正解】 |
【正解】 |
肩 |
【正解】 |
第二問
|
検索キーワード選択者 : 品川祐
検索キーワード : 読めそうで読めない漢字
|
漢字で「洋琴」はピアノ。「風琴」はオルガン。「手風琴」はアコーディオンを表します。
では、「自鳴琴」は一体何を表す?
|
矢作兼 |
河本準一 |
千原浩史 |
品川祐 |
田中裕二 |
ギター |
口笛 |
ハーモニカ |
エレクトーン |
ピアニカ |
第三問
|
検索キーワード選択者 : 千原浩史
検索キーワード : ネットカキコミ
|
次長課長の河本が合コンでモテようとしてわざわざする"ある行動"とは何?
|
矢作兼 |
河本準一 |
千原浩史 |
品川祐 |
田中裕二 |
タンメンを作ってあげる |
スーツに着替える |
タンメンを作ってあげる |
小道具を使ったモノマネ |
中国人の格好をして"タンメンはねぇ"をやる |
第四問
|
検索キーワード選択者 : 河本準一
検索キーワード : ヘルス
|
世界の五大健康食品とは、日本の大豆、スペインのオリーブ油、ギリシャのヨーグルト、インドのレンズ豆と、あとひとつはどこの国の何?
|
矢作兼 |
河本準一 |
千原浩史 |
品川祐 |
田中裕二 |
【正解】 |
中国の唐辛子 |
インドカレー |
【正解】 |
中国の唐辛子 |
第五問
|
検索キーワード選択者 : まったり
検索キーワード : 矢作兼
|
「美味しんぼ」で"まったり"という言葉が初めて使われたのは何を食べた時?
|
矢作兼 |
河本準一 |
千原浩史 |
品川祐 |
田中裕二 |
カマンベールチーズ |
茶碗蒸し |
豆腐 |
白子 |
【正解】 |
検索ちゃんぴおん: 矢作兼